人事コンサルティング
当社でコンサルティングを進める時は、下記のポイントを意識して進めていきます。
こちらが主体になって進めるのではなく、お客様が主体となって進めていきます。当社は、サポート・支援に徹します。
思いを知る
まずは、役員の思い・社員の思いを知ることから始めます。働く人々全員が「やりがい」を感じるためには、まずそれぞれの思いを受け止め、その中で最適な制度設計を行います。
変化に適応するために
ビジネス環境は、日々目まぐるしく変化しています。会社の規模が大きくなればなるほど、変化を恐れがちになり、今のままでいたいという気持ちが大きくなります。しかし、時代の変化に適応していくことが、企業が生き延びるための最も重要な術です。人事制度設計も、その時代に合わせて、変化させる必要があります。
交流を重視
担当者との交流を重視しています。何度も議論を重ね、課題を解決し、最適解を選択していきます。
具体的な内容
- 委員会組織を中心に進行
- 委員会での検討を元に参加者が将来のオピニオンリーダーとなるよう指導
- 意見交換を中心に実態を踏まえ制度構築を目指す
- 現場の意見を踏まえ少しでも改善できる方向で制度設計
- 考課者訓練に使う考課事例も実態を踏まえ作成